●胃がん・大腸がん検診(予約制) 電話番号363-4463
対象:24年度に40歳以上になる方
※妊娠中・胃疾患治療中の方を除く。
料金:いずれの検診も500円(免)
申し込み:実施日の10日前までに下記へ
実施日時:12月25日、1月15日いずれも火曜日の午前中
場所:保健所
申し込み:電話番号363-4463
実施日時:毎週日曜日の午前中
場所:市医師会健診センター
申し込み:電話番号937-8460
※(免)の検診については、一定の条件を満たす方は受診が無料になります。詳しくは保健所(電話番号363-4463)へお尋ねください。
年末年始のごみ・資源の収集日
年末年始は、ごみ・資源の量が特に多くなります。まとめて多く出されると収集できないこともありますので、それ以前の収集日からこまめに出すようご協力ください。また、収集時間が通常と異なる場合がありますので、必ず収集日当日の朝8時までに出してください。
粗大ごみ ※1月2日(水曜日)・3日(木曜日)の収集はありません
収集地域(学区):第1水曜日の地域(野田・荒子)
12月最終:5日(水曜日)
1月最初:9日(水曜日)
収集地域(学区):第1木曜日の地域(赤星・明正)
12月最終:6日(木曜日)
1月最初:10日(木曜日)
収集地域(学区):第1金曜日の地域(千音寺)
12月最終:7日(金曜日)
1月最初:4日(金曜日)
収集地域(学区):第2水曜日の地域(正色・戸田・豊治)
12月最終:12日(水曜日)
1月最初:16日(水曜日)
収集地域(学区):第2木曜日の地域(長須賀・万場)
12月最終:13日(木曜日)
1月最初:17日(木曜日)
収集地域(学区):第2金曜日の地域(春田・西前田)
12月最終:14日(金曜日)
1月最初:11日(金曜日)
収集地域(学区):第3水曜日の地域(愛知・常磐・篠原)
12月最終:19日(水曜日)
1月最初:23日(水曜日)
収集地域(学区):第3木曜日の地域(西中島・五反田)
12月最終:20日(木曜日)
1月最初:24日(木曜日)
収集地域(学区):第3金曜日の地域(昭和橋)
12月最終:21日(金曜日)
1月最初:18日(金曜日)
収集地域(学区):第4水曜日の地域(八熊・八幡・玉川)
12月最終:26日(水曜日)
1月最初:30日(水曜日)
収集地域(学区):第4木曜日の地域(中島)
12月最終:27日(木曜日)
1月最初:31日(木曜日)
収集地域(学区):第4金曜日の地域(広見・露橋)
12月最終:28日(金曜日)
1月最初:25日(金曜日)
粗大ごみは、事前に申し込みが必要です。収集日の7日前までに、粗大ごみ受付センター 電話番号0120-758-530(携帯電話・県外からは電話番号052-950-2581)に電話でお申し込みいただくか、収集日の10日前までにインターネットの名古屋市公式ウェブサイトからお申し込みください。
※受付時間は午前9時から午後5時です。(土曜日・日曜日、12月31日から1月3日はお休みです。)
※電話申し込みの場合、1月4日から10日の収集地域の方は、12月28日までにお申し込みください。
※インターネット申し込みの場合、1月4日から11日の収集地域の方は、12月25日までにお申し込みください。
可燃ごみ・発火性危険物
収集地域:月・木曜日の地域
12月最終:30日(日曜日)
1月最初:7日(月曜日)
収集地域:火・金曜日の地域
12月最終:28日(金曜日)
1月最初:4日(金曜日)
プラスチック製容器包装(資源)
収集地域:月曜日の地域
12月最終:30日(日曜日)
1月最初:7日(月曜日)
収集地域:火曜日の地域
12月最終:25日(火曜日)
1月最初:8日(火曜日)
収集地域:水曜日の地域
12月最終:26日(水曜日)
1月最初:9日(水曜日)
収集地域:木曜日の地域
12月最終:27日(木曜日)
1月最初:10日(木曜日)
収集地域:金曜日の地域
12月最終:28日(金曜日)
1月最初:4日(金曜日)
紙製容器包装・ペットボトル・空きびん・空き缶(資源) ※1月4日(金曜日)の収集はありません。
収集地域:月曜日の地域
12月最終:30日(日曜日)
1月最初:7日(月曜日)
収集地域:火曜日の地域
12月最終:25日(火曜日)
1月最初:8日(火曜日)
収集地域:水曜日の地域
12月最終:26日(水曜日)
1月最初:9日(水曜日)
収集地域:木曜日の地域
12月最終:27日(木曜日)
1月最初:10日(木曜日)
収集地域:金曜日の地域
12月最終:28日(金曜日)
1月最初:11日(金曜日)
不燃ごみ ※1月2日(水曜日)の収集はありません。
収集地域:第1水曜日の地域
12月最終:5日(水曜日)
1月最初:9日(水曜日)
収集地域:第2水曜日の地域
12月最終:12日(水曜日)
1月最初:16日(水曜日)
収集地域:第3水曜日の地域
12月最終:19日(水曜日)
1月最初:23日(水曜日)
収集地域:第4水曜日の地域
12月最終:26日(水曜日)
1月最初:30日(水曜日)
問い合わせ:中川環境事業所 電話番号361-7638 ファクス354-4389
区役所・支所の日曜開庁
1月13日(午前8時45分から正午)
※取り扱い業務など詳しくは担当各課へお問い合わせください。
問い合わせ:中川区役所 電話番号362-1111日(代表) ファクス362-6562
寝具洗濯乾燥サービス
対象:区内在住、前年所得200万円以下の方で、日ごろ布団が干せない、次のいずれかに該当する方
(介護保険制度上の福祉施設に入居する方を除く)
(1)70歳以上の単身世帯
(2)70歳以上のみの世帯
対象寝具:日ごろ使用している敷布団、掛け布団、毛布の3点
実施時期:1月中旬から3月末
料金:無料。ただし、1人あたりの限度額を超えた場合は利用者負担
定員:600人(先着順)
申し込み:11月12日(月曜日)から12月14日(金曜日)、下記へ
問い合わせ:中川区社会福祉協議会 電話番号352-8257 ファクス352-3825
中川区地産地消フェア・なごやのうみゃ?もんを発信
日時:11月17日(土曜日)9時30分から14時
場所:区役所駐車場(小雨決行)
★地元農家による新鮮野菜・鉢花の販売
★市内の特産品を使って開発したオリジナル製品の展示販売
★試食コーナー(白菜ブタ鍋など)
★しめ縄づくり体験コーナー
★ステージアトラクション(大道芸など)
問い合わせ:区役所農政課 電話番号363-4360 ファクス362-6562