店舗紹介
クーポン内容を携帯からアクセス!

TOP
TOP : 年末年始のごみ・資源の収集日
投稿者 : king001 投稿日時: 2013-12-12 13:14:45 (3421 ヒット)

年末年始は、ごみ・資源の量が特に多くなります。まとめて多く出されると収集できないこともありますので、それ以前の収集日からこまめに出すようご協力ください。また、収集時間が通常と異なる場合がありますので、必ず収集日当日の朝8時までに出してください。
粗大ごみ
収集地域(学区名):第1水曜日の地域(野田・荒子)
12月最終:12月4日
1月最初:1月8日

収集地域(学区名):第1木曜日の地域(赤星・明正)
12月最終:12月5日
1月最初:1月9日

収集地域(学区名):第1金曜日の地域(千音寺)
12月最終:12月6日
1月最初:1月10日

収集地域(学区名):第2水曜日の地域(正色・戸田・豊治)
12月最終:12月11日
1月最初:1月15日

収集地域(学区名):第2木曜日の地域(長須賀・万場)
12月最終:12月12日
1月最初:1月16日

収集地域(学区名):第2金曜日の地域(春田・西前田)
12月最終:12月13日
1月最初:1月17日

収集地域(学区名):第3水曜日の地域(愛知・常磐・篠原)
12月最終:12月18日
1月最初:1月22日

収集地域(学区名):第3木曜日の地域(西中島・五反田)
12月最終:12月19日
1月最初:1月23日

収集地域(学区名):第3金曜日の地域(昭和橋)
12月最終:12月20日
1月最初:1月24日

収集地域(学区名):第4水曜日の地域(八熊・八幡・玉川)
12月最終:12月25日
1月最初:1月29日

収集地域(学区名):第4木曜日の地域(中島)
12月最終:12月26日
1月最初:1月30日

収集地域(学区名):第4金曜日の地域(広見・露橋)
12月最終:12月27日
1月最初:1月31日

※1月1日(水曜日)から3日(金曜日)の収集はありません。1月の粗大ごみの収集日は1週ずつ後ろにずれますのでご注意ください!!
●粗大ごみは、事前に申込が必要です。
●収集日の7日前までに、粗大ごみ受付センター〈電話番号0120-758-530(携帯電話・県外からは電話番号052-950-2581)〉に電話でお申し込みいただくか、収集日の10日前までにインターネットでお申し込みください。
●受付時間は午前9時から午後5時です。(土曜日・日曜日、12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日)はお休みです。)
●1月8日(水曜日)、9日(木曜日)、10日(金曜日)の収集地域の方は、電話申込の場合は、12月27日(金曜日)までに、インターネット申込の場合は、12月24日(火曜日)までにお申し込みください。
●インターネットでのお申し込みは https://www.nagoya-sodaigomi.jp/gomi/(外部リンク)別ウィンドウ
可燃ごみ 発火性危険物
収集地域:月・木曜日の地域
12月最終:12月30日(月曜日)
1月最初:1月6日(月曜日)

収集地域:火・金曜日の地域
12月最終:12月31日(火曜日)
1月最初:1月7日(火曜日)

不燃ごみ
収集地域:第1水曜日の地域
12月最終:12月4日
1月最初:1月8日

収集地域:第2水曜日の地域
12月最終:12月11日
1月最初:1月15日

収集地域:第3水曜日の地域
12月最終:12月18日
1月最初:1月22日

収集地域:第4水曜日の地域
12月最終:12月25日
1月最初:1月29日

※1月1日(水曜日)の収集はありません。
1月の不燃ごみの収集日は1週ずつ後ろにずれますのでご注意ください!!
プラスチック製容器包装(資源)
収集地域:月曜日の地域
12月最終:12月30日
1月最初:1月6日

収集地域:火曜日の地域
12月最終:12月31日
1月最初:1月7日

収集地域:水曜日の地域
12月最終:12月25日
1月最初:1月8日

収集地域:木曜日の地域
12月最終:12月26日
1月最初:1月9日

収集地域:金曜日の地域
12月最終:12月27日
1月最初:1月10日

紙製容器包装・ペットボトル・空きびん・空き缶(資源)
収集地域:月曜日の地域
12月最終:12月30日
1月最初:1月13日

収集地域:火曜日の地域
12月最終:12月31日
1月最初:1月7日

収集地域:水曜日の地域
12月最終:12月25日
1月最初:1月8日

収集地域:木曜日の地域
12月最終:12月26日
1月最初:1月9日

収集地域:金曜日の地域
12月最終:12月27日
1月最初:1月10日

※月曜日収集地域の方は1月13日(月曜日)からとなります。ご注意ください。
問合:中川環境事業所 電話番号361-7638 ファクス354-4389


印刷用ページ このニュースを友達に送る

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
当店は、新鮮食材・味へのこだわりと手作りが自慢自慢の、懐石..
49pt (IN:, OUT:)
定食全品1,000円以内!! 月?土はランチメニュー700円?! 毎日1..
23pt (IN:, OUT:)
【愛車のことなら何でもおまかせ下さい!!】 テレビCMでお馴..
22pt (IN:, OUT:)
創業80年以上で、昔ながらの製法を守り続ける素朴な御菓子が人..
19pt (IN:, OUT:)
ご家族連れから会社帰りのサラリーマンまでお気軽に立ち寄れる..
19pt (IN:, OUT:)
(過去14日間のTOP5)
Copyright (C) 2010 nakagawaku.net. All Rights Reserved.